今日は「日本美容外科学会」の学術集会と国際美容外科学会の新年会。
印象深かったのはの「皺伸ばしの最先端」についてのカリフォルニアの「皺伸ばし手術の鉄人」マーティン博士の特別公演。
このところレーザー、ボトックス、ヒアルロン酸とメスを使わぬ手法が人気だが、シミ、しわはともかく、たるみに関しては手術の勝るものはないようだ。
今一つの話題は鼻尖部の美容外科。隆鼻術というと鼻筋を高くするだけのように思われるかもしれないが、事実僕が現役の頃はそれで十分だったが、今の流行りは鼻尖部と小鼻を整えることのようだ。これが意外に難しい。韓国の「鼻尖部形成の鉄人」ジェオン博士と日本の鉄人達の討論が興味深かった。
[アンチエイジングブログ! 2018年1月13日より転載]
北里大学名誉教授
アンチエイジング医師団代表
NPO法人 アンチエイジングネットワーク理事長
NPO法人 創傷治癒センター理事長
医療法人社団 ウィメンズヘルスクリニック東京 名誉院長